ご自宅で訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅうが受けられるので、通院の必要がありません。
高齢社会が進み、 病気や障害、交通事故などで、寝たきりや体が不自由になる方々が増えています。 訪問はりきゅうマッサージは、こうした方々のために、 ご自宅で医療鍼灸マッサージを受けていただくシステムです。

いまお持ちの健康保険が適用されますので、 介護保険の枠に関係なくご利用になれ、 1回の医療費は数百円で済みます。
- 健康保険証(国民健康保険、社会保険、組合保険、共済保険など)、老人保健医療受給者証、老人福祉受給者証、障害者受給者証などがご利用になれます。 (医師の同意書が必要です)
- 障害者受給者証をお持ちの方(一部を除く)と生活保険を受けている方は、自己負担の必要はありません。
- 寝たきりの方や歩行が困難な方
- 手足の筋肉に
マヒや関節に拘縮のある方 - ご自分で着替え、 食事、 入浴が
困難な方

こんな効果があります
- 関節や筋肉の痛み、しびれなどの症状がやわらぎます。
- 血行がよくなり体の機能がアップ!
- 拘縮した関節の可動域が拡がり、日常の生活動作が向上します。
※患者様の声・アンケートの内容は個人の感想です。
長年の痛みが和らぎ、母の表情がとても明るくなりました!
訪問マッサージ・はりきゅうの利用
- 利用者様の年齢・性別:88歳女性
- 週の施術回数:3回
- ご記入者様:ご家族
毎日のように足や腰に痛みを感じているようでしたがマッサージや鍼をしていただくようになってから痛みが和らいできたようで、心も軽くなり表情がとても明るくなりました!!
母も私も感謝しております
外出が困難なため、先生との会話も楽しみになっているようです
今後も続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします

手のしびれ改善と安心感 - 保険適用で続けられる訪問マッサージに感謝
訪問マッサージの利用
- 利用者様の年齢・性別:52歳女性
- 週の施術回数:2回
- ご記入者様:ご本人
生まれつきの障害のため外出が困難で、マッサージを受けたくてもなかなか受けることができなくて困っていましたが、訪問してもらえて保険も使えるとのことで、費用もおさえてうけられるのでとても助かっています。
手のしびれがひどくなって日常生活に支障を感じていたのが週2回お願いすることで、しびれがかなり改善してきました。
毎回施術前に丁寧に状態を確認していただけるので、いつも安心してお願いできます。心身ともにケアされているように感じているので、続けていきたいです。
いつもありがとうございます。

脳梗塞後の体の硬さが改善!施術後は階段の上り下りが楽になりました
訪問マッサージの利用
- 利用者様の年齢・性別:75歳女性
- 週の施術回数:3回
- ご記入者様:ご本人
脳梗塞で倒れてから自分の体が硬くなっていくのを感じていました。初めての日は緊張しましたが、笑顔で優しく対応してくださる先生で安心して受けられました。
方や首回りが軽くなったり足も以前より前に出やすくなり、施術を受けた後は階段の上り下りが楽になりました。

施術で血行改善と可動域UP!日々のストレッチで効果を実感しています
訪問マッサージの利用
- 利用者様の年齢・性別:74歳女性
- 週の施術回数:1回
- ご記入者様:ご家族
母がお世話になっております。
施術しているところや施術後の母を見ていて、痛みを感じていた箇所の緩和や、動きの改善がでたみたいでとても喜んでいます。肩や首が血流が悪いのが触ると冷たく感じていたのですが施術を受けてから徐々に硬さがなくなり、冷たさを感じることがなくなったようです。
また、自身でも日々行えるような簡単なストレッチや運動を教えて下さるので毎回姿勢や関節の動きがよくなってきているのを感じて嬉しいようです。今後もよろしくお願いします。

STEP
01
カウンセリング
まずはお電話ください。
担当者がお客様のご自宅にお伺いしてご相談に応じます。

STEP
02
無料体験
患者さんとご家族にどのような訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅうをするのかを知っていただきます。

STEP
03
手続き
主治医への同意書回収は当社で全て行いますのでお客様のお手をわずらわせることはありません。

STEP
04
施術開始
お客様やご家族のご希望を何よりも大切に、症状にあった訪問マッサージ・リハビリ・はりきゅうを誠心誠意させていただきます。

保険の種類 | 費用 |
---|---|
老人保健医療受給者証 老人福祉受給者証をお持ちの方 | 1割または2割負担 1割のかたの場合、1回約400円~ |
国民健康保険 社会保険 組合保険 共済保険をお持ちの方 | 各種保険の定める負担額 |
障害者受給者証をお持ちの方 | 負担金なし 負担金が発生する方もいます。 |
生活保護の方 | 負担金なし |

巡回区は上図の通りですが、それ以外の地域につきましてもご相談に応じてまいります。